ゆりはる

ご覧頂きありがとうございます✨ 子育てに一段落し、兼ねてから念願だった「全国の神社やお寺さん・パワスポ」を、開運ご利益を求めちょこちょこ巡り、皆さんにお届けしています✨どうぞ、宜しくお願い致します✨

【白山中居神社】白山信仰と静寂に包まれた神秘のパワースポット(岐阜県郡上市)

2025/9/3  

岐阜県の山あい、豊かな森と澄んだ空気に包まれた静かな地に佇む白山中居神社(はくさんちゅうきょじんじゃ)。 参道を歩けば、樹齢千年を超える杉の巨木が立ち並び、木漏れ日と川のせせらぎが、訪れる人の心をやさ ...

【戸隠神社】奥社と九頭龍社を巡る:パワーを感じる静寂の森へ(長野県長野市)

2025/8/13  

長野市・戸隠の豊かな自然に抱かれる「戸隠神社」は、奥社・九頭龍社・中社・宝光社・火之御子社の五つのお社からなる歴史ある神社です。それぞれのご祭神は日本神話「天岩戸」にゆかりがあり、戸隠山のふもとに点在 ...

源氏物語ゆかりの花の寺【石山寺】(滋賀県大津市)

2025/8/12  

今回は滋賀県大津市にある、真言宗東寺派の大本山「石山寺」をご紹介します。 「花の寺」としても有名で、安産・縁結び・厄除けのご利益があるパワースポット。さらに紫式部が『源氏物語』の構想を練った場所として ...

はじめまして✨

2025/8/21  

イラストはこちらでダウンロードできます。イラストAC  ▶▶▶Adobestock  ▶▶▶ ✨はじめまして✨ 「神社仏閣パワスポ巡り」のゆりはるです💗このブログをご覧いただき、本当にありがとうござい ...

学問の神様【北野天満宮】で合格祈願(京都市上京区)

2025/8/20  

来年、息子が受験を迎えることになり、学問の神様として名高い【北野天満宮】へ参拝に行ってきました✨ 北野天満宮は、言わずと知れた菅原道真公をお祀りする神社で、学業成就・合格祈願のご利益があることで全国的 ...

京都【下鴨神社】の魅力にふれる旅~【糺の森】に包まれた歴史と自然の神域へ(京都市左京区)

2025/7/29  

京都観光の定番ながら、訪れるたびに新たな発見がある下鴨神社。世界遺産として知られるこの社は、古代から続く森と清流に包まれ、まるで時間が止まったかのような静けさを保っています。 境内には原生林【糺の森】 ...

あぶり餅と今宮神社散歩 – 京都をほっこり味わう旅

2025/7/23  

今宮神社を訪れたら、ぜひ立ち寄りたいのが東門前に並ぶ2軒の老舗茶屋。 一口大のお餅を竹串に刺し、炭火で香ばしく炙って白味噌だれをとろりとかけた名物「あぶり餅」が味わえます。 詳細情報 あぶり餅 本家  ...

【今宮神社】で牛頭天皇に祈る─お玉の方伝説と門前あぶり餅めぐり

2025/8/26  

京都北区の住宅街に佇む今宮神社は平安時代の疫病除け信仰を受け継ぐ1000年の歴史を持つお社です。静かな佇まいの境内と素朴な門前菓子「あぶり餅」が評判で、良縁・開運の玉の輿神社としても親しまれています。 ...

信長公ゆかりの地で願う─建勲神社【稲荷命婦元宮】でご利益巡り(京都市北区)

2025/9/2  

建勲神社の境内末社【稲荷命婦元宮】に力がお有りのお稲荷さんがいらっしゃると言うことで参拝に行って来ました✨ 建勲神社の詳細情報 稲荷命婦元宮は建勲神社の境内末社です。 公式 こちら▶ 所在地 京都市北 ...

【豊国神社】出世開運!「豊臣秀吉公」をお祀りする豊国神社の総本社!(京都市東山区)

2025/7/18  

京都には豊臣秀吉公ゆかりの地が点在しています。豊国廟、方広寺の鐘、そして豊国神社の三か所を巡り、秀吉公の足跡を辿ってみました。 今回のご紹介は、織田信長亡き後、天下統一を果たした「豊臣秀吉公」をお祀り ...